讃岐うどん 加重 @ ひやひやの詳細

讃岐うどん 加重 @ ひやひや
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 讃岐うどん 加重 @ ひやひや
概要

 JR並びに近鉄「河内永和」駅近くの讃岐うどん「加重」(かじゅう)さんへ食べに行きました。今年の3月にJRおおさか東線が新大阪まで延伸。それに伴い、JR「河内永和」駅に停まる電車が増えて、私的には便利になりましたよ。 この日も電車を乗り継いで、仕事帰りに立ち寄りました。…… more 表の黒板メニューです。 おや?ひやひや(ひやかけ)がありますやん!黒板をチェックした後に、お店に入ると・・・・お~~!店内はほぼ満席に近い状態です。入口に一番近いカウンター席が空いていたので、そちらに着席です。まずは、ビールを注文! 「加重」さんでは、赤星ラガービール・アサヒスーパードライ・ハートランドビールの3種類あって、私は大好きな銘柄の赤星ラガーを毎回注文しています。それにしても泡を入れ過ぎですよね。(オー滝汗)酒の肴にお願いしたのは・・・高野豆腐天とかしわ天 「加重」さんの名物の高野豆腐天です。味付けが大好きで、毎回頼んじゃいますなぁ~ 味がシュンでいて、その味も絶妙です。スーパーゴッサ好きな味付けで、スーパーゴッサ美味しいですねぇ~~!!かしわ天 鶏肉の中でも、希少な部位である「ふりそで」を使ったかしわ天。こちらも味付けがよくて、ゴッサ美味しいですなぁ~~!!出汁巻き玉子 次にお願いしたのは、出汁巻き玉子です。注文を受けてから焼き上げる出汁巻き玉子です。 フワッとした焼き上がりで、300円とリーズナブルなんですよ。だから、ついついお願いしちゃいますねぇ~~ 芋焼酎を飲んでいると、お客さんも私一人だけになってしまいました。黒板にあったひやひやをお願いいたしましょう。ひやひや ガラスの器に入ったひやひやです。とても涼しげに感じますよね。 イリコの風味がしっかりと出たお出汁です。えぐみや雑味がなくて、ゴッサ美味しいですよねぇ~~!!私的には、もう少しイリコの味を効かしたのが好みですが、こちらのお客さんに合わせて、控えめにしているとのこと。これでも、 「兄ちゃん!魚臭いでぇ~~!」っておっしゃる東大阪のお客さんが多いとのこと。 麺は、しっかりとしたコシのあるタイプです。噛むと押し返して来る弾力も強くて、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!この麺もオープン当時よりもやや柔らかくなった印象ですが、これでも硬いとおっしゃる地元のお客様が多いとのこと。 途中から、おネギや天かす、蒲鉾を乗っけて、一気に完食。 お出汁まで、きれいに平らげました。ゴッサ満足しましたよ~~!(笑)讃岐うどん「加重」(かじゅう)大阪府東大阪市高井田元町2-9-14  地図営業時間  午前11時~午後3時  (LO2時45分)        午後6時~午後9時   (LO8時45分)定休日    日曜日・土曜日の夜  過去の訪問        淡麗ニボSIOつけ麺                                  なめこおろしぶっかけ               すだちひやかけ               天盛りぶっかけ(冷)               おろしぶっかけうどん+半熟玉子天・ちくわ天 close

讃岐うどん 加重 @ ひやひや
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 東大阪
投稿日時 2019-05-29 01:00:08

「讃岐うどん 加重 @ ひやひや」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;