讃岐うどん職人 和(なごみ)製麺所 @  奈良市法蓮町の詳細

讃岐うどん職人 和(なごみ)製麺所 @  奈良市法蓮町
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 讃岐うどん職人 和(なごみ)製麺所 @  奈良市法蓮町
概要

奈良市法蓮町に新しいうどん屋が誕生しました。その名前は、讃岐うどん職人 「和(なごみ)製麺所」さんですよ。 この開店情報をいただいたのは、「満天うどん」カジバノバカヂカラさんの大将ですよ。先日、「満天うどん」さんに食べに行った時、「食らうンジャーさん!奈良に新しいうどん屋ができた…… more のをご存じですか?和(なごみ)製麺所さんと言って、以前『 弌條製麺』(いちじょうせいめん)さんがあった場所に開店しましたよ」って言うじゃない。「 弌條製麺」(いちじょうせいめん)といえば、うどん屋「晴れ」さんの移転後の名前です。場所も分かっているので、その情報を聞いてさっそく食べに行きましたよ。 店内は、満席のため写真撮影を自粛です。以前の「 弌條製麺」(いちじょうせいめん)の時と、ほとんど変わっていませんよ。その記事を参照してくださいね。 新店で、開店してそれほど日が経ってはいませんが、メニューの種類も豊富で、釜玉うどんまでありますやん!! それだけでなく、期間限定メニューも提供されていましたよ。ネバネバ好きのあの方が喜びそうなメニューですねぇ~(笑)平日限定のランチメニューです。 ゴッサリーズナブルなお値段で、提供してますよ。この日は、もちろん平日ではなく日曜日の訪問です。このランチが食べられないのは、ちょっと残念です。しかし、こんなおすすめセットがありましたよ。 いつものように嫁さんは、カレーうどんのメニューから、温玉カレーをチョイス!しか~~し、この日は、カレーうどんができないとのこと。仕込みの関係なんでしょうか?嫁さんは、親子丼セットでぶっかけうどんを選択です。親子丼セット(ぶっかけ冷) ミニサイズの親子丼に、ぶっかけうどんが付いて来ました。この日は、4月末でもポカポカの暖かい日。冷たいぶっかけうどんを選ぶのも理解できますよ。ミニ親子丼 たくさんの鶏肉が入っていて、やや甘めの味付け。フワフワの卵具合もいいですねぇ~~!!ぶっかけうどん(冷) ぶっかけうどんは、最初からぶっかけ出汁が入っているスタイルです。ぶっかけ出汁は醤油感もしっかりといて、大根おろしが最初から入っているのもいいですねぇ~~私の注文は・・・・・  ひやかけ!っと言いたいところですが、牛とじ丼セットを選択。最初はこのセットをお願いして、ぶっかけうどん(冷)をお願いする予定でした。でもよく考えてみると、かけまたはぶっかけうどんと書いてあるだけです。ひやかけができるか?店員さんに訊ねたら、OKとのこと。では、それでお願いいたしましょう。牛とじ丼セット(ひやかけ) 素敵なビジュアルですなぁ~~(笑)牛とじ丼 甘辛く炊いた牛肉が卵でとじられていました。ゴボウの甘味も少し感じる味。 お~~!!ゴッサ美味しいですねぇ~~!!ひやかけ この日一番驚いたのは、このひやかけですよ。その中でもお出汁です。  イリコ風味が前面に出たひやかけ出汁。醤油の関係か?とても香川っぽいお出汁に仕上がっています。超ゴッサ好きな味で、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!マジで最高ですよ。苦味や雑味が全く出てなくて、完成度の高いひやかけ出汁。 麺は、伸びは少ないものの、しっかりとしたコシがあるタイプです。噛むと押し返して来る弾力が心地よくて、超ゴッサ美味しいですねぇ~~~!!うどんができるまで、大将の動きを観察していましたが、無駄のない動きで、製麺からうどんを茹でるところや、天ぷらを揚げるまで、ほぼ一人で厨房をこなしていました。どこかのうどん屋さんで、しっかりと修行を積まれた印象です。奈良に、また美味しいうどん屋さんが誕生しましたよ。ゴッサうれしいですねぇ~~!!讃岐うどん職人 「和(なごみ)製麺所」奈良市法蓮町632-3   地図営業時間  平日   午前11時10分~午後8時        土・日   午前11時~午後8時定休日    水曜日  close

讃岐うどん職人 和(なごみ)製麺所 @  奈良市法蓮町
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 奈良県
投稿日時 2019-05-15 00:40:01

「讃岐うどん職人 和(なごみ)製麺所 @  奈良市法蓮町」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;