香川!高松の讃岐「うどん番長」おすすめメニュー「とり天ぶっかけ」の詳細

香川!高松の讃岐「うどん番長」おすすめメニュー「とり天ぶっかけ」
うどんブログ | 生姜農家の野望Online
ページの情報
記事タイトル 香川!高松の讃岐「うどん番長」おすすめメニュー「とり天ぶっかけ」
概要

引き締まった麺線・・・! 生み出される強烈な弾力・・・! ↓【人気ブログランキングに参加中】↓ 1クリックで10ポイントが加算されます(1日1回のみ) 手打 うどん番長 2012年オープン!気鋭の讃岐うどん店・・・! 駐車場は2か所 店舗の隣と、道を挟んだ斜め向かい側に…… more も有り。とくに店舗隣の駐車場は手前はまだしも、奥のほうは駐車における難易度高めにつき注意。 「うどん番長」おすすめは「鶏天ぶっかけ」 店先に立てられたボード。そこに記載されたおすすめメニュー。 1位は「とり天ぶっかけ」。2位が「カレーうどん」。3位は「肉ぶっかけ」。 中でも、2位の「カレーうどん」は、高松市繁華街にある夜専門で営業されている、カレーうどんの人気店『五右衛門』の味を継承したものとのこと・・・! おすすめメニューの掲載があると楽 「お店側がおすすめメニューを掲載してくれていると、何を食べればいいのか迷わない!ありがたい情報・・・」 早々に、おすすめ1位の「とり天ぶっかけ」のオーダーを決定する嫁。 そのとき竜一・・・。 「冬季限定の新メニュー”ホルモン鍋焼きうどん”の誘惑は強いが、ここは…やはり2位のカレーうどん・・・」 ではなく、えび天ぶっかけ・・・! 気分は・・・ぶっかけ・・・! ぶっかけうどんを・・・ むしろ俺がぶっかけられたいっ・・・! 同時発注・・・! 「とり天ぶっかけ」と「えび天ぶっかけ」・・・! 指名人気ナンバーワンの「とり天ぶっかけ」 すでに、うどんはぶっかかった状態。 その上に、岩みたいな大ぶりの鶏天がゴロゴロと転がる。 食べてみると改めて感じる、鶏天一つ一つの存在感・・・! 「鶏天だけでお腹が張る!そんな勢い!強烈なる鶏の攻撃!背中から羽が生えてきそうな感覚・・・」 鳥よ!鳥よ!鳥たちよ・・・! 鳥の詩(うた)を歌うことで許してくれ・・・! 錯乱する竜一。そんな中・・・。 「えび天ぶっかけ」現る 長い・・・! エビ天!長い・・・! ドンブリから・・・ だいぶ、はみ出している・・・! エビ天に添えられた二つの天ぷら。 大葉と…あと一つは何かと思えば、物凄く厚い「芋天」・・・! 鍛えられた「番長」の手打ちうどん・・・! 圧倒的弾力・・・! 「芯までギュッと詰まったような麺!隙がない・・・!」 強い・・・! 鍛えられたアスリートを彷彿とさせる麺・・・! 添えられたレモンを途中で絞り、汁をかけると、また変わる・・・! 爽快な柑橘の香りが漂い、増す!冷涼感・・・! コワモテの番長が一気に・・・ さわやか番長に・・・! 「トントントン」と麺を切る音が響く店内。 番長のうどんを堪能した竜一。会計をしてくれたリアル番長(大将)の存在感に「ご、ごごご、5000円札でええですか…」ビビりながら退店・・・! うどん番長の住所、営業時間、駐車場 所在地/香川県高松市花ノ宮町3-4-12 営業時間/10:30~15:00 定休日/水曜日 駐車場/有(店舗隣と、店舗より道を挟んだ斜め前) 1人行きやすさ/○ わずかだがカウンター席有り 子連れ行きやすさ/△ テーブル席になるが、うどんの提供が早いので自分は何とかいけた ↓ 「いいね!」の代わりに。。。 【人気ブログランキング高知に参加中!】 1クリックで10ポイントが加算されます(1日1回のみ) close

香川!高松の讃岐「うどん番長」おすすめメニュー「とり天ぶっかけ」
サイト名 うどんブログ | 生姜農家の野望Online
タグ うどん 香川・高松市のうどん
投稿日時 2017-02-17 15:58:25

「香川!高松の讃岐「うどん番長」おすすめメニュー「とり天ぶっかけ」」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;