自家製おうどん 三拍子 @近江八幡市江頭町の詳細

自家製おうどん 三拍子 @近江八幡市江頭町
あまっこ0425の日記
ページの情報
記事タイトル 自家製おうどん 三拍子 @近江八幡市江頭町
概要

2019年3月30日 (土)ここ最近、早く目を覚ましたら近江八幡へ行こうと思っていても中々動けなかったんですが、今日やっと思い腰を上げ「自家製おうどん 三拍子」に昨年9月以来、通算5度目の訪問です。 今朝の出発は7時30分と遅く、でも十分間に合うんだろうと思っていたら道中混んでい…… more て、到着した際は既に暖簾が掛かっていて2番手の客となりました。入店すると、ど~んとこのメニューが目に飛び込んできます。人気No.1はカレーうどんやったんですね。次回はカレー狙いにする???天丼とのセットなんかボリュームがありそう。やっぱり冷たいうどんのメニューに目がいってしまいます。通常で300gというのは関西の一般店では普通なのかな?カレーうどんの甘辛が選択出来るなんてうどん店では珍しいですね。2番手で入店したけど冷たい麺を頼んだので結構待ちました。そしてようやくやってきたのが↓↓です。☆ きつねぶっかけ大盛り(1.5玉) (700+100=800円)着丼した際、天ぷらが付いていたので間違っているのかな?とポカンとしていたら「大将からです」って説明して下さりやっと気づく始末!でもね、入店してから大将と顔を合わせてないし、待っている間ずっと下を向いてスマホを観ていたので分かるはずがないんやけど何で分かったんやろう??おそらく奥さんが大将にこそっと耳打ちされたんでしょうネ。 いずれにしても大将、いつもお心遣い有り難うございます。そしてこちらがその天ぷらですが何と豪華なことでしょう。 沢山のごぼう天と大葉天、それに大海老天とちくわ天、いずれも美味しく特にごぼう天が美味しくて感謝感激雨あられです。 山葵がエエ仕事をするんよネ!!出汁をかけてパチリ!!「出汁が少なかったら言って下さい」とちゃんと説明があるのは良いよね。麺リフトを撮りたかったんやけど、商売道具のカメラを忘れ iPhone6 なので撮るのが難しくパス。適度な太さの麺は伸びやグミ感はさほど感じず、ズッシリとした重量級のコシで力強さを感じます。ぶっかけ出汁は上品な旨さに仕上がり、きつねが結構な量あったけどスッキリとした甘さでひつこさがなく、麺とのバランスもバッチリでメチャクチャ旨~~~い!!!1.5玉でしかも天ぷらも沢山いただきお腹いっぱい!!ご馳走様でした。そうそう駐車場から車を出そうとしたら↓↓の看板が邪魔をして、歩道まで車を進めないと右側の安全確認が出来なかったのでここはチョット改善した方が良いのではと思いました。小市民なんで一般道を走りますが往路が3時間半で復路が4時間半と、結構疲れましたがこのブログを書いていて、またうどんの写真を見てたりしたらまたまた食べたくなってしまいます。 次はいつ行けるのかな?店内の様子はこちらのブログをご覧ください。《 自家製おうどん 三拍子 》住   所: 滋賀県近江八幡市江頭町413-1電   話: 0748-33-9383営業時間: 11:00~14:30 (LO) ・・・・・ 水曜&金曜&祝日は15時まで        17:30~20:30 (LO)定 休 日 : 月曜日 ・ 水曜&金曜&祝日の夜駐 車 場 : あり (店舗横に8台分あり) close

自家製おうどん 三拍子 @近江八幡市江頭町
サイト名 あまっこ0425の日記
タグ うどん 滋賀県近江八幡市
投稿日時 2019-05-09 04:20:29

「自家製おうどん 三拍子 @近江八幡市江頭町」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;