熟成うどん なかや @ 大将が押す看板メニューは、なかや鴨めんの詳細

熟成うどん なかや @ 大将が押す看板メニューは、なかや鴨めん
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 熟成うどん なかや @ 大将が押す看板メニューは、なかや鴨めん
概要

 「東三国」駅近くにある熟成うどん「なかや」さんへ食べに行きました。この日は、仕事帰りの夜の訪問です。電車を降りて、お店へと向かいましたが、何かいつもと違った様子です。 あちゃ~~!お店の看板の灯りが消えてますやん!(オー滝汗)お店に近づくと・・・・ 宴会で、…… more 満席のようですなぁ~~お店の中の大将と目があって、お店の外まで出て来ましたよ。「宴会が2組入っていて、テーブル席は満席です。カウンターなら大丈夫ですよ」ってうれしいお言葉が帰ってきました。でもどうしようか?悩んでいると、「鍋の宴会で、すでに料理は提供済みですから、気にせずに入ってください」とのこと。お言葉に甘えて、ひとりカンター席に座りました。 3月の送別会シーズンで、2組とも会社関係者同士の宴会で、大盛り上がりです。ひとりしっぽりとお酒をいただきましょう。焼なすのとろろ芋乗せ とろろ芋しか見えませんが、その下に焼なすがたくさん入っていましたよ。焼なすも山芋とろろもどちも大好きです。ゴッサ好みのメニューですなぁ~~!! 生ビールを注文して半分ぐらい飲んだところに、お知り合いの酒豪女子様が登場です。(オー汗)この方は、新大阪駅近くが職場だったけれど、4月から転勤が決まったそうで、それを報告に「なかや」さんに来たそうです。転勤になって、「なかや」さんには、今までのように頻繁に食べに来られないことの報告。炙りしめさば 少し炙ってあるので、サバの臭みもなくゴッサ食べやすいですなぁ~~!!これは、前記の酒豪女子様が注文した炙りしめさば。私は、きずしはやや苦手ですが、これなら幾らでもいただけますよ。粗挽き鉄板ソーセージ ピリッとした食感の粗挽きソーセージです。ビールがなくなったので、芋焼酎をボトルで注文! 焼酎が残ったら、酒豪女子様の職場の方々に飲んでいただくことも可能なので、5合瓶のボトルをお願いしました。でも、酒豪女子様がお相手ですから、ほとんど残りませんでしたよ。(マジ汗)芋焼酎をたくさんいただいたところで、そろそろうどんをお願いいたしましょう。今回は、「なかや」の大将に、「大将が押すなかやさんの看板メニューをください!」ってお願いしました。すると、「なかや鴨めんでしょうねぇ~」って即答ですよ。かなり思案する大将が多い中で、即答されたのには自信があるのでしょうか?なかや鴨めん 大将の話では、自信というよりもよく出るメニューらしいですね。冷たい麺に温かいお出汁を浸けていただくつけ麺スタイルのうどんです。 醤油ベースのお出汁ですが、そのままでも飲めるあっさりタイプ。 柔らかくて美味しい鴨肉がたくさんはいっていました。つけ出汁には、その鴨のうま味が溶け込んでいて、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! モッチリ感もあり、適度の弾力とコシのある麺。 そのままいただくと、ほのかに小麦粉の風味も香り、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! つけ出汁に潜らせると、美味しいお出汁を引き連れてきます。 大将のオススメは、途中で山椒をお出汁に入れること。また、温泉卵を割るとお出汁がマイルドになって、何回も味の変化を楽しめます。最後は、出汁割りにしていただきました。 どの食べ方も美味しくて、大将が押す看板メニューだけありますね。雑誌などで取り上げられることが多く、徐々に看板メニューとして浸透。今では、よく出るメニューになったそうです。うどん好きの皆さんには、ぜひ食べていただきたい逸品ですよ。熟成うどん「なかや」 大阪市淀川区宮原5-3-52  地図 営業時間  午前11時~午後2時30分         午後5時30分~午後10時30分  定休日    日曜日 過去の訪問    ちく天ぶっかけうどん                       カレーうどん2辛           ひやかけ            きつねぶっかけ (第5回 関西讃岐うどん巡礼)           アオサひやかけ                         チゲ鍋ほか  (貸切宴会)             鴨のうどんすき鍋コース                     鴨のうどんすき鍋コース                             鴨のうどんすき鍋コース  (大阪好っきゃ麺非公式達成者パーティー)                           なかや鴨めん                           鴨のうどんすき鍋              穴子天ぶっかけ                    とり唐ぶっかけうどん  (第4回 讃岐うどん巡礼)                 穴子天とラタトゥイユのぶかっけうどん              ちく天カレーうどん定食               ちく天ぶっ玉うどん(冷) close

熟成うどん なかや @ 大将が押す看板メニューは、なかや鴨めん
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん なかや
投稿日時 2019-04-26 01:00:01

「熟成うどん なかや @ 大将が押す看板メニューは、なかや鴨めん」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;