京都四条くをん - かしわキーマうどん専門店 -の詳細

京都四条くをん - かしわキーマうどん専門店 -
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
ページの情報
記事タイトル 京都四条くをん - かしわキーマうどん専門店 -
概要

京都で興味深いお店があり、訪ねてみる事にしました。 情報によると、行列の絶えないお店だそうです。 それが↓↓こちらのお店「京都四条くをん」さんです。 私が訪ねた時、やはり行列が出来いて、お店の外観を撮影する間もなく、すぐに最後尾へつきました。 30分以上は待たされるかな?と思…… more っていたのですが、意外と回転率が良く、 15分ほどで入店出来ました。 こちらのお店、元々は呉服店だったそうです。 店内は町家づくりの風情を残しつつ、新しい物も取り入れられ、それがうまく調和していました。 階段を上がった先には、掘りごたつ席もあるそうですよ。 私は厨房に面したカウンター席に腰を下ろしました。 周りは異国の言葉が多く飛び交っています。 インバウンドで人気のあるお店のようです。 私が注文したのは「和風かしわキーマうどん」です。 お品書きに↓↓このようなこだわりが書かれています。 しばらく待って運ばれて来たのが↓↓こちら。 食べ方がカウンター席に掲示されています。 郷に入っては郷に従え。 これに従っていただくことにしよう。 そうそう、こちらの麺ですが、温と冷を選択出来ます。 私は冷たい麺でお願いしました。 まずは麺からいただきます。 国産小麦に焙煎胚芽を練り込んだ麺は、伸びは少ないものの、弾力感よく、コシもしっかりとしています。 噛むほどに旨味を味わる麺です。 次にキーマカレーを混ぜて麺をいただきました。 このキーマカレーですが、20種類以上のスパイスを使っている事もあり、複雑な風味がします。 あと野菜の甘味も・・・。 あまり辛くはありません。 あと、麺は冷たいのより、温かい麺の方がこちらのキーマカレーには相応しいと思いました。 温麺のみで提供された方が良いように思えます。 途中で↓↓こちらの出汁割りを加えてみました。 鰹、煮干し、鯖で出汁をとっています。 この汁を、少しだけレンゲに注いで飲んでみました。 出汁の風味が良く、とても美味しいです。 ただ、キーマカレーうどんに加えると、出汁の風味はさほど感じ取れず、すこし残念な気がしました。 熊本県産の「うまかハーブ鶏」がたくさん入っています。 ただ、このハーブ鶏、ハーブの香りが強くて、肉の旨味を味わうことが出来ませんでした。 ハーブの風味が好みの方には良いのだろうが、私にはちょっと・・・。 ひと通り食べたところで、残ったキーマカレーを↓↓こちらの丹波コシヒカリの麦ごはんに注ぎます。 御飯の上には西京漬けの卵黄がトッピングされています。 食べてみますと、卵黄が良い味を出していて美味しかったです。(^-^) くをんさんの「和風かしわキーマうどん」、料理人のこだわりは感じられるものの、 好みが分かれる味だと思います。 お店を出ますと、まだ行列は続いていました。   京都四条 くをん ジャンル:カレーうどんを京町屋で アクセス:阪急京都線烏丸駅 徒歩4分 住所:〒604-8223 京都府京都市中京区小結棚町420(地図) 周辺のお店のネット予約: ・Man in the Moon 烏丸店のコース一覧 ・完全個室 神蔵屋 四条烏丸店のコース一覧 ・リストランテ ストラーダのコース一覧 周辺のお店:ぐるなび四条烏丸・烏丸御池×カレーうどん 情報掲載日:2019年4月12日       皆様の協力が必要です。 リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひ http://relayforlife.jp/osaka-asahi/   Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン) http://www.santa-run.com/   ↓↓皆様に一読いただければ幸いです。 久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひ - http://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de close

京都四条くをん - かしわキーマうどん専門店 -
サイト名 放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
タグ うどん 京都府(京うどん・その他)
投稿日時 2019-04-14 03:00:02

「京都四条くをん - かしわキーマうどん専門店 -」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;