彦庵 蕎麦屋 青森県弘前市の詳細

彦庵 蕎麦屋 青森県弘前市
食い倒れ 函館次郎のブログ
ページの情報
記事タイトル 彦庵 蕎麦屋 青森県弘前市
概要

次郎は弘前城周辺にいた。 古い建物を見ていたら、なぜか蕎麦が食べたくなった。 そういえば、不動産屋の藤子が言っていた。茂森にうまい蕎麦屋があると。   よし。 次郎はググった。 蕎麦処清水、彦庵…二択。 ここは、彦庵だな。 次郎は車を走らせた。 ここだな。車はほぼ満車。直感は間…… more 違ってなかった。   ガラ♪ いらっしゃいませ。 店内は綺麗だ。結構な入り。 こちらどうぞ。 案内された先のそばにメニューご所狭しと貼ってある。 なんだ、居酒屋みたいだな。うまそうなメニューだ。迷っちまうな。 むぅ。 よし、おい、ねーさん。 はい、お決まりですか?   お勧めはなんだ? うーん、いまですと、鳥南蛮が3月一杯なので、それか鴨汁蕎麦ですね。 鴨南蛮につけながら食べる感じです。 ほう、よし、それにしよう。 それと、やはり天ぷらだ。海老一本ので。 それと、もつ煮込みが気になるが? お勧めです。でも、竜田揚げってあまりないんでそちらのほうが今はお勧めです。 よし、それももらおうか。 はい、かしこまりました。   また、頼み過ぎたか。 えい、ままよ。あとは野となれなんとやらだ。 次郎は独りごちた。   続々と人が入ってくる。 なかなかの名店のようだ。   はい、もつの竜田揚げです。 ほう。美しいクリエイティブ。 レモンをかけると、イイ匂いが弾けた。 どれどれ。 サクッ♪ お、絶妙な揚げ加減。塩の塩梅もいい。中身のクニャクニャと衣のサクサクが素晴らしいハーモニー。こりゃビールが欲しくなるぜ。   はい、天ぷらです。 おお!これまた美しいクリエイティブ 海老もでかい! サクッ♪ やはりサクサク。うまい。塩が合うな。 かぼちゃもしめじもうまい。これはいい。   はい、お待たせしました。 鴨汁蕎麦です。 ほほう!これもまた美しいクリエイティブ。 蕎麦もうまそうだ。 鴨汁もこのネギがうまいんだな。 どれどれ。 蕎麦は短めで取りやすい。 ズズ、ズズズ♪ 柔らか目だな。うん、うまい。鴨汁がうまいな。 鴨肉もうまそうだ。 ほほう。柔らかくて鴨汁の出汁の効いた良い味。アッサリしてピリッとした塩気。こりゃうまい。   ズズ   ズズズー   ズズ   ズズズー   あっという間に平らげてしまった。   はい、蕎麦湯です。 良いタイミング。   次郎は蕎麦湯を入れて鴨汁をすすった。 うん、締まる。 こりゃヤラレタな。満足だ。   おい、会計頼む。 はい、2630円です。 なかなか行ったなランチで。まぁいい。 ほらよ、釣りはとっときな。新しいモツでも買いな。 次郎はキッチリ2630円をレジのカウンターに叩きつけた。   ラガ♪ ありがとうございましたー。   ふぅ。昼から大当たりだ。今日はいいことありそうだ。   弘前にも春の訪れを感じさせる陽光が次郎の背中を優しく撫でていた。   続く。 彦庵@青森県弘前市 創作蕎麦屋。店主NYで修業したらしい。NYはよくわからないけどツマミが充実しててうまい。多種のメニューがあって面白い。なんとなくメニューが創作な感じはNY仕込み?? 夜が1930と早く閉まるのが残念。 3.6次郎       close

彦庵 蕎麦屋 青森県弘前市
サイト名 食い倒れ 函館次郎のブログ
タグ そば 丼もの 和食 天ぷら 弘前 蕎麦 青森県
投稿日時 2019-03-21 01:41:01

「彦庵 蕎麦屋 青森県弘前市」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;