手打ちうどん 上を向いて @ むぎみそなめこ月見の詳細

手打ちうどん 上を向いて @ むぎみそなめこ月見
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 手打ちうどん 上を向いて @ むぎみそなめこ月見
概要

 京阪「香里園」駅近くの手打ちうどん「上を向いて」さんへ食べに行きました。この日は、日曜出勤の振替休日で平日の訪問ですよ。 お店の中に入る前に、外にある黒板に書いてあるメニューをチェックですよ。 ざるうどんにかしわ天の前に★印です。これが看板メニューなんでしょ…… more うねぇ~おや!!! 平日のランチ時には、中盛や大盛が無料なんですね。これはうれしい!!でも、この日はやや二日酔い気味で、大盛は無理かもしれません。 このように「営業中」と張り紙がされている入口のドアを開けて、お店の中へと入って行きました。 まだオープンして10分ぐらいですが、すでにカンター席には数名のお客さんが!私が帰る時には、この座敷席も詰まって、満席に近い状態。安くて、美味しいうどんを提供されているだけに、よ~流行ってますねぇ~~ メニュー表に「平日」と書いてありました。ここでも、平日は中盛・大盛は無料、特盛200円と書いてありますね。 平日限定のセットメニューもあるようです。ガッツリと大盛でいただくのもいいかもしれませんね。カウンター席に座ったもので、今回も大将に看板メニューを聞こうと思ったら、その前に「こちらのうどんがこの時期オススメですよ」とのこと。 このメニュー表の中でも むぎみそなめこ月見がイチオシとのこと。では、こちらをお願いいたしましょう!「麺の量は、いかがされますか?」って大将に聞かれたもので、「今回は中盛にして、かやくご飯をお願いすますわ」とお返事です。むぎみそなめこ月見(中盛)+かやくご飯 二日酔いと言いながら、ガッツリと注文しちゃいましたよ。(オー汗)かやくご飯 かやくご飯好きの私ですが、「上を向いて」さんでいただくのは初めてです。いつもは、牛飯をいただいてますからね。 「上を向いて」さんのかやくご飯は、昆布が入っているのが特徴的です。椎茸・人参などの具材が入っていましたが、やはり昆布の量も多く、味も出ていましたよ。ゴッサ特徴のあるお味ですなぁ~~!!むぎみそなめこ月見 中盛にしたため、器にいっぱいですなぁ~ (オー汗) ヌルッとした生なめこもタップリと入っていましたよ。 お出汁は、イリコを中心にサバ・ウルメなどの節で取ったものに、島原の田舎味噌を合わせています。かけ出汁と味噌の風味が重なって、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!エッジの立った形状の麺 今回は、ひやあつでお願いしたので、しっかりとしたコシがありました。最初はモッチリとした食感で、中心部に向かって弾力のある麺。超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!冷やならもっと強いコシを感じたことでしょう! 途中から生卵を割って、お出汁に溶かしていただきました。他のお客さまの注文を聞いていたら、意外にもひやあつのオーダーが多かったことには驚きましたよ。「上を向いて」さんでは、ひやあつは定番になっているようです。関西でもひやあつが定番になってほしいと思うは、私が好きだからですよね。手打ちうどん「上を向いて」大阪府寝屋川市香里南之町34-5   地図営業時間    午前11時~午後2時30分          午後6時~午後9時 定休日     火曜日              過去の訪問       冷かけと牛めし               クリーミーカレーうどんとかしわ天ざるうどん                             ぶっかけうどんと牛めし                                かしわ天ざるうどんと牛めし close

手打ちうどん 上を向いて @ むぎみそなめこ月見
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 寝屋川市
投稿日時 2019-03-02 00:20:02

「手打ちうどん 上を向いて @ むぎみそなめこ月見」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;