清見そば@大人気の詳細

清見そば@大人気
静岡ラーメン放浪記2
ページの情報
記事タイトル 清見そば@大人気
概要

清見そば本店@大人気  昨年度は「岩井屋」さんをはじめ、「山惣」さんも閉店されてしまいました。 静岡市内には美味しいラーメンを出しているお蕎麦屋さんがたくさんあったんですが、それが少なくなっていきます。 少数派になってきている「蕎麦屋のラーメン」、今日のランチはその中のナン…… more バーワンともいえるお店にやってきました。  こちらが南町の「清見本店」です。 お仕事中の午前12時過ぎにやってきましたが、これは混んでいますね。 というのもまずお店に入るまでが大変でした。 私の前に三人のお客さんがいて、入口でしばらく待たされます。  店内は超満員ですが、回転が速いのですぐに席が空きました。 私はカウンターの一番端に何とか座ることができました。 お冷やが出てすぐに「らーめん小ごはん」と注文を告げます。  大混雑の店内ですが、すぐにお新香とぬるめのお茶が出てきます。 ここではお冷やとお茶がセットで出て来るんですね。 しばらく待っていると面白いことに気が付きました。 それは「大ラーメン」です。  清見さんではこの大ラーメンはいつも売り切れですが、注文できる日もあるんだと初めて知りました。 しかし私がいる間にその大ラーメンは売り切れになったようで、数分後ではもう注文できませんでした。 これ、いつものことですが不思議ですね。  今日はいつもよりもかなり混んでいるので、ラーメンがなかなか出てきません。 普通はすぐ出てきて驚くんですが、5分ほど待たされました。 まあ、よく考えれば5分で出て来るだけでも早いんです。  さあ、これが清見そばさんの定番の「ラーメン小ご飯」です。 普通のラーメンが500円に小ライスが100円ですから、合わせて600円のセットです。 これはお客さんの一番人気で、半分ほどの方がこれを注文しています。 私もほとんどこのセットばかりですね。  まずはラーメンにコショーを掛けていただきます。 具には小ぶりのチャーシューにメンマ、そしてナルトにノリという和風ラーメンの定番です。 麺は独特の細麺ストレートで、今回は柔らかめでした。  そして一番の特徴は美味しいスープです。 蕎麦の出汁を使った和風の醤油味で、これがまた美味いのなんの。 「岩井屋」さんなきあと、静岡市内では文句なしの「蕎麦屋のラーメン」第一位です。  そしてラーメンの合間にいただく白ご飯がまた美味しいと来ていますから応えられません。 たくわんにキュウリ漬けもまた良いですね。 清見さんのラーメンスープはご飯と相性ばっちりです。  そしてお店のお姉さんもまた名物と言えますね。 この大混雑をどんどんと消化していく手さばきは、まさに名人芸です。 接客の良さは名店の証、待たされたお客さんもまったく気にしていません。  12時15分ほどになるとさすがにお店も落ち着いてきました。 まだほぼ満員ですが、立って待っているお客さんはなくなりました。 正午あたりが一番込み合うようですので、ご来店の際はお気を付けください。 美味しいラーメンを食べ終わって、お会計を済ませました。  さて、帰り道に駅前のビルにふと目が行きました。 こちらのお店は以前ランチをやっていましたが、撤退したようです。 しかし「飲み放題」の張り紙があって目が引かれました。 これは今度使ってみようかな。  ごちそうさまでした。 close

清見そば@大人気
サイト名 静岡ラーメン放浪記2
タグ そば ラーメン(静岡市内)
投稿日時 2019-01-26 16:01:02

「清見そば@大人気」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;