香川琴平『手打ちうどんむさし』黒いどろどろカレーうどんとライス!の詳細

香川琴平『手打ちうどんむさし』黒いどろどろカレーうどんとライス!
陳腐男のチープ飯
ページの情報
記事タイトル 香川琴平『手打ちうどんむさし』黒いどろどろカレーうどんとライス!
概要

みなさまこんにちは陳腐男です! さぬきうどん食べてますか!? また僕の悪い癖と言いますか 持病が出てきたようです・・・ 3ヶ月に1回は行かないと 調子が悪くなってしまうので 我慢できずに行ってきたのは いつものお得意香川県で ちんぷの大好物であります さぬきうどんを食べます! 前…… more 回行った時は大雨でしたが 今回は晴れ渡る青空です★ 前回はおかだうどん、麦香 あやうた製麺、えん家など さぬきうどんを食べまくって パン屋もコンチェ、はるくもsun ニシパン、レトロと行って 食べまくりの遊びまくりで まんまん満足だったのですが 3ヶ月も経つとうずうずと 禁断症状が現れ始めたので 思い立ったが吉日なんですが しっかり計画を立ててから 行ってきましたよ(●´ω`●) うどん食べまくるぞ~!と その前に熊岡菓子店に寄って 石の様に堅い石パンを買って 長田で釜揚げうどんを食べて 小縣家でしょうゆうどん食べて 西内花月堂でパンを買って ブーランジェリーヴァンでも パンを買ってやってきたのは 手打ちうどんむさし 金比羅さんの近くにある むさしはマルナカ琴平店の 隣にあるテナント1階の あまり派手ではないお店だ そんなうどん屋なんですが ちんぷにはお気に入りで 長い年月通っているのだ! かれこれ3年前金比羅に 初詣に来た時も行った♪ これは道路側の玄関だが 反対側にも玄関がある この2つの入口はさながら 宮本武蔵の二刀流 どちらから入ってもいいが 混雑時はこちらに列を作る… まあ入ってから店員さんに 聞けば問題は何もない! 手打ちうどんむさし基本情報 住所 香川県仲多度郡琴平町    五條637-2小出ビル1F 電話番号 0877-75-0520 営業時間 10:00~20:30 定休日 火曜日 外にはメニューサンプル うどん屋に入る前から 値段を把握できるので お店に入ってビックリ オムライス2500円 なんてのが一番安い料理で 店を出ることが出来ずに 渋々注文して食べたら めちゃウマイ なんてことにならずに済む! そうです、ちんぷの実話です というわけで入店ですが 安定の満席になってます 初めて来た時からどんどん 口コミで人気が出てきて 大人気店になってます 昔も人気ではあったけど ここまで並ばなかったかな? 並んで待っていましたが うどんの手打ちが見れて 全然退屈じゃなかった★ ちょっと待って着席 店内は大混雑で写真なし… うどんメニュー 生じょうゆ 350円 かやく 370円 とじ 420円 ざる 400円 ゆだめ 400円 釜上 450円 月見 440円 冷やし 420円 わかめ 440円 きつね 470円 カレー 580円 冷やし月見 520円 ざるぶっかけ 520円 肉 550円 肉とじ 600円 美容 600円 山かけ 650円 ちゃんぽん 680円 天ぷら 680円 天ざる 680円 とり鍋 680円 山菜 700円 釜天 750円 肉鍋 780円 チゲ鍋 780円 冷やしきつね 780円 おにぎり、いなりずし ご飯、おでん、ちらし等 どれも美味しそうだけど もうすでに決まってる! 香川に行く前から決めてる! むさしはセルフではなく フルサービスの一般店♪ うどんは店員さんに注文で おでんとおにぎりはセルフ 黒過ぎて何が入ってるか ほとんどわかりません( ;∀;) というかほぼ売り切れ? 店内は大混雑でしたが 店員さんが少ないようで 上手く回ってませんでした 二人ではキツそう(*´Д`) 当店のご飯は香川県産の お米を使用しております 地産地消で素晴らしい★ こんなこと言われたら 頼まないといけないな~ 注文の品やってきました! 久しぶりの対面で手が震えて 安定の手ブレです(●´ω`●) むさしのカレーうどん カレーはサラサラではなく 真っ黒のドロッドロです! もはやデミグラスソース ドウグラスコスタですよ! うどん屋のカレーうどんって 飲んだ後のシメでサラサラか 黄色いもったりしたカレーか うどん出汁が効いてるかだが そのどれにも当てはまらない 新感覚のカレーうどんです☆ 僕は香川県のカレーうどんで むさしのカレーうどんが 一番好きなんですね~ カレーうどんはむさし むさしはカレーうどん そう決まっているんです! 真っ黒でドロッドロの カレーうどんを頼んだら ご飯がマストでしょう むさしのカレーうどんは うどんに対してカレーが 多めにかかっているので カレーが少し余ります いや、むしろ余らせよう! 余ったカレーに白ご飯を 投入でカレーライスとして 最後まで楽しみましょう♪ 福神漬けと味付け昆布が けっこう嬉しい(^o^)丿 ドロドロカレーうどんだが 頂いてみると思いのほか カレーが甘いんですΣ(゚Д゚) いかにも激辛でスパイスが たっぷり入っていそうだが そんなことないんですよね~ タマネギと肉をしっかり炒め じっくり煮込んでいるので 旨味ととろみが出るんです★ それでも後から辛みは ほのかにやってくるので 甘口というわけではない なんとも不思議なカレーで このルーと讃岐うどんの 組み合わせの妙なんですね~ 大量のスパイスではない 真っ黒でドロドロではある それなのになんと甘口 ギャップにやられた うどんを食べ終えたら 残ったルーにご飯を投入! これは正にうどんとご飯で 宮本武蔵の二刀流 佐々木小次郎敗れたり~ 満足なんですがやっぱり カレーうどん大とご飯大に すればよかったかな(;’∀’) それくらい美味かった カレーを食べた後はやはり 甘いデザートが食べたいな~ でもうどんも食べたいな~ そんな時は!次回へ続く! close

香川琴平『手打ちうどんむさし』黒いどろどろカレーうどんとライス!
サイト名 陳腐男のチープ飯
タグ うどん おにぎり カレー カレーうどん ご飯 さぬきうどん むさし 天ぷら 香川県
投稿日時 2019-01-05 01:00:26

「香川琴平『手打ちうどんむさし』黒いどろどろカレーうどんとライス!」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;