讃岐うどん 加重 @ なめこおろしぶっかけの詳細

讃岐うどん 加重 @ なめこおろしぶっかけ
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 讃岐うどん 加重 @ なめこおろしぶっかけ
概要

 JR並びに近鉄「河内永和」駅近くの讃岐うどん「加重」(かじゅう)さんです。この日は、仕事帰りにふらりとやって来ましたよ。 前回の訪問では、JR「河内永和」駅から歩いてお店に向かいましたが、意外と私の通勤路線から近いことを発見しました。それを発見してから、夜の訪問機会を…… more 狙っていましたよ。お店の前の看板メニューです。 お~!限定メニューにチャレンジしていますなぁ~今は、ホタテとバラ海苔のバター醤油うどん!ちょっと斬新な限定メニューを提供してますねぇ~~ お店に入って、すぐにサッポロ赤星ラガーを注文ですよ。酒の肴にお願いしたのは、高野豆腐天とかしわ天です。高野豆腐天とかしわ天 高野豆腐天は、名前のとおり高野豆腐を天ぷらにしたものです。関西の紅生姜の天ぷらと同じように、香川県ではポピュラーな天ぷらで、うどん屋やスーパーのお惣菜コーナーに並べてありますよ。その天ぷらを関西のうどん屋さんで食べられるとは、ゴッサうれしいですなぁ~~ 味のシュンだ高野豆腐を天ぷらにしたもので、スーパーゴッサ大好きな天ぷらですわ~~!!実は、高野豆腐が大好きな私で、その天ぷらで味付けもバツグンとくれば、ビールがススム君ですわ~(笑)かしわ天 鶏肉の中でも、希少な部位である「ふりそで」を使ったかしわ天で、さっぱりとしていますが、肉のうま味も詰まっていますよ。ゴッサウマ~いねぇ~!! 次にお願いしたのは、出汁巻き玉子です。出汁巻き玉子 ふわっとした出汁巻き玉子。2階席にもお客様が入っていた夜で、忙しい中でも段取りよく注文をさばいていましたし、そんな時に注文した出汁巻き玉子。 きっちりと仕上げてくるあたりは、さすがですねぇ~もちろん大根おろしも醤油も付いて来ますよ。 醤油は、和歌山産のものを使用!今回は、細かい製品名までは聞いてませんよ。焼酎もいただいた後、そろそろうどんをお願いいたしましょう!  メニュー表がまた変わりましたね。食べに来るたびに変わっている感じです。それよりも「きつねうどん」がメニュー表に加わりましたよ。以前からきつねうどんはできましたが、かけうどん(温)にきつねトッピングと変則的な注文が必要でした。少し考えて、今回はなめこおろしぶっかけをお願いしました。なめこおろしぶっかけ なめこおろしぶっかけを運ばれて来た瞬間に、少しビックリです。写真を見るかぎり、小盛のうどんのように見えますでしょう? 実は、普通サイズの麺の量。しかし、極太麺のため写真では小盛に写ってしまいます。 極太麺は、噛むと押し返してくる弾力も強く、私的には大好きな麺。超ゴッサ好きなタイプの麺で、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!! なめこと大根おろしが乗ったぶっかけうどんで、スッキリといただけました。うどんとよく合いますなぁ~~!!今回「加重」さんのうどんをいただい感想は、冬バージョンなのか?コシが強めでした。オープンして一ヶ月ぐらいに初めて食べに行きましたが、かなりその時の印象に近くなっています。でも、モッチリ感はあるので、少し違いますよ。 いろいろと研究を続けている大将です。これからも目が離せないうどん屋さんですよ。讃岐うどん「加重」(かじゅう)大阪府東大阪市高井田元町2-9-14  地図営業時間  午前11時~午後3時  (LO2時45分)        午後6時~午後9時   (LO8時45分)定休日    日曜日・土曜日の夜  過去の訪問       すだちひやかけ               天盛りぶっかけ(冷)               おろしぶっかけうどん+半熟玉子天・ちくわ天 close

讃岐うどん 加重 @ なめこおろしぶっかけ
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 東大阪
投稿日時 2018-11-27 01:20:10

「讃岐うどん 加重 @ なめこおろしぶっかけ」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;