手打ちうどん「つるいち」香川・高松市の子連れで行けるセルフ店の詳細

手打ちうどん「つるいち」香川・高松市の子連れで行けるセルフ店
うどんブログ | 生姜農家の野望Online
ページの情報
記事タイトル 手打ちうどん「つるいち」香川・高松市の子連れで行けるセルフ店
概要

安い……! 炸裂する……! 圧倒的!讃岐価格! 手打ちうどん「つるいち」。 うどんのメッカ・香川県。高松市の住宅街にひっそりと佇む、手打ちうどん店『つるいち』。 『つるいち』の公式サイトによると、麺や素材、そして「うまさ」と「安さ」にこだわって、うどんを作られているとのこと。…… more 粉は国産小麦「さぬきの夢2009」配合。 「つるいち」の店内。座敷あり。 店内の一角に座敷(小上がり)が2卓あり、子連れにありがたい仕様。 「つるいち」はセルフ店。 一般的なセルフ方式で…… カウンター越しに注文 うどんを受け取る トッピングを取る 会計 食べる 食器返却 …の流れ。客側が麺を温めたりする必要はない。 「つるいち」のメニュー。 しょうゆ/200円 素うどん(かけ)/200円 ぶっかけ/260円 釜揚げ/270円 牛肉うどん/430円 ざる/240円 カレーうどん/380円 とりめし/小100円・大180円 牛丼/小220円・大370円 …など。讃岐価格で安い。メニューは、ほかにもたくさんある。 「釜玉」と「かけうどん」同時注文。 玉数は両方「2玉」。 つるいちの「釜玉」。 「出汁醤油」あるいは「釜揚げ用の出汁」、どちらで食べるかを聞かれて悩む竜一。 「選べるのか…。どうしよう…。決められない……」 迷える……! 2年以上……! そのとき店の女将さんが言う。 「おすすめは釜揚げ用の出汁です」 「じゃ、じゃあそれにしようかな……」 電気ポットに入った『釜揚げ用の出汁』を器に注ぐ竜一に、女将さん。 「入れすぎに注意してください」 「はいっ!」 と答えながら、竜一の心中。 「ミスりはせん。ミスりはせんさぁ…。数々のうどん屋で釜揚げ用の出汁のかけ方は散々学んできている。積み上げられた経験値。完璧な量を俺は調整できるっ……!」 座敷に腰を下ろして食べる、「釜玉うどん」。 「ぬっ、もうちょっと出汁をかけたほうが良かったかな……」 若干ミスった。 卵の海に浸かる麺。 「麺の表面に張りがある。シコシコ感が強い系統の釜玉か……!」 とりめし(小) 「牛丼」や「カレーライス」など、ごはんものも充実している『つるいち』。 「とりめし」は、鶏の炊き込みごはん。 「優しい味わい……」 バタバタバタバタッッッ………! 「優しい鶏」が攻めてくる! つるいちの「かけうどん」。 湯加減は、いかがですか? 「思わず、うどんにそう聞きたくなる……」 ほらぁ。気持ちよさそうに出汁の中を泳いでいるじゃないか! 「釜玉同様、麺の表面に張りがある。20代の肌。そんな麺線……!」 そのときだった。 「ガタンッ!」 爆音を立てて…… 竜一!小上がりから落下。(マジ) 説明しよう! 座った状態で、後方の床に手を突こうとした竜一だったが、そこに床はなかったのである! 「お…思ったよりも、後ろが狭かった……」 だが、とりあえず……… 俺は落ちても、うどんが落ちなくて良かった……。 【人気ブログランキングに参加中!】 1クリックで10ポイントが加算されます。 手打ちうどん「つるいち」の所在地、営業時間、定休日、駐車場 所在地/香川県高松市鶴市町2036-1(地図) 営業時間/11:00~15:00 定休日/日曜・祝日・月曜 駐車場/有 一人行きやすさ/○ カウンター席ないが、セルフ店ならではの行きやすさ。 子連れ行きやすさ/○ 座敷2卓あり。 close

手打ちうどん「つるいち」香川・高松市の子連れで行けるセルフ店
サイト名 うどんブログ | 生姜農家の野望Online
タグ うどん 香川・高松市のうどん
投稿日時 2017-04-08 14:40:32

「手打ちうどん「つるいち」香川・高松市の子連れで行けるセルフ店」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;