うどんはしごはまだまだ続く・・・香川県を西へ!ママチャリを漕ぎ進めます(日本一周356日目前編)の詳細

うどんはしごはまだまだ続く・・・香川県を西へ!ママチャリを漕ぎ進めます(日本一周356日目前編)
人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
ページの情報
記事タイトル うどんはしごはまだまだ続く・・・香川県を西へ!ママチャリを漕ぎ進めます(日本一周356日目前編)
概要

2017年5月17日(水)日本一周356日目前編 高松のカプセルホテルで1泊しました。 やっぱ私の旅はこうなるよな~臨時休業・・・高松の夜はいかに飲んで過ごそうか?(日本一周355日目後編)2017年5月16日(火)日本一周355日目後編 うどん3軒はしごして、宿泊ホテルで小休止…… more 。 久しぶりの高松の夜です、ぶらり...bkyugourmet.net2018-10-21 11:43 昨日は頑張って、うどん4軒。 今日も頑張って、まだまだ食い続けるぞい。 ただその前に・・・ 泊まったホテルは朝食付きやったんです。 貧乏性なもんで、食べずにチェックアウトするのもね・・・ (さらにうどん食うのに、これやからデブは解消しない) トースト、サラダ、茹で卵、アイスコーヒーのありきたりの洋食やったしな~ かけ流し天然温泉付き3000円カプセルホテルは無料朝食もついてます「ゴールデンタイム高松」(香川)非常に素晴らしいカプセルホテルに巡り会えました。 香川の「ゴールデンタイム高松」です。 ネット予約限定で朝食がいただけま...bkyugourmet.net2018-05-26 01:18 スポンサードリンク 出発。 今日もええ天気♪ 栗林公園を横目に進路をこの日は西へ。 栗林公園は1度も行ったことないけどね。 こういうタイプのメジャー観光スポットに興味はない。 店の看板の上に、実物のヘリコプターが乗ってる。 中古リサイクルセンターの企業みたいやけど、インパクトあるな~ この日のうどんはしご1軒め。 高松円座付近にある、「てら屋」。 私が選ぶお店なんで、もちろんセルフです(^^) ぶっかけの小(200円)。 こちらのうどんはエッジがしっかり効いたもの。 かため大好きな私には、このコシが好み。 セルフトッピング。 こちらのお店は昆布がありました。 で、思ったのは、ぶっかけの出汁がめちゃめちゃ旨い。 昆布のまろやかさがしっかり効いてるんですよね。 今回の旅でいただいた出汁の中でも、ここが一番旨かったかも。 てら屋うどん(香川高松円座)出汁がしっかりエッジの効いたぶっかけうどんは秀逸!香川ママチャリ旅の2日め。 高松から西へ、丸亀へママチャリを走らせます。 この日も色んなタイプのセルフうどん店を精力的に巡るつもり。 ...bkyugourmet.net2018-07-02 00:00 さらに西へママチャリを進めます。 香川を走ってて思うのは、平地にこうしてこんもりとした山が多いこと。 道路もこういう山を避けて、なだらかにカーブを描いて作られてます。 その分、高低差はあまりないですね、非常に走りやすいです。 おっ! 今回のママチャリ旅では、なかなかニセ城シリーズが登場しませんでしたが、 ようやく城郭風の建物を発見♪ ラブホテルですね。 坂出市に入りました。 ここでうどん2軒め、「やなぎ屋」です。 ちょうどお昼12時前で、近隣の働いてる方々でごった返してました。 ひやかけの小(200円)。 こちらのお店のうどんはあまり特徴なかったか・・・ 出汁も自身の好みとは違うな。 とり天(120円)がめっちゃでかくて美味しそうに見えた。 しかし、食べてみるとムネ肉でパサパサしてて、ほとんど衣でした。 やなぎ屋 西大浜店(香川坂出)近隣で働いている方で大人気のうどん屋さんでひやかけ香川ママチャリ旅2日め。 高松から丸亀に向かっております。 ちょうど中間ポイントで休憩がてら2軒目のうどんめぐりをやろうと思ってました。...bkyugourmet.net2018-07-04 00:14 そして、この日の目的地に到着。 丸亀市です、また城がある町が目的地(^^)。 現存城の丸亀城天守閣がそびえ立ってます。 既に記事にしておりますので、興味ある方は以下へどうぞ。 総高60mの石垣は日本一高い!「丸亀城」(香川丸亀)全国城めぐり旅今回の旅では、本物?ニセ物?城めぐりをテーマの一環にしておりました。 そのニセ城では、こちらを取り上げましたね。 で、こちら...bkyugourmet.net2014-01-26 00:00 先にこの日の走行距離。 37.13㎞と久々の40㎞近い走行でしたけど、かなり楽でした。 見てのとおり、高低差が176mとほとんどなかった。 九州編の後半は高低差の多さで足をやられたからな。 毎日こんな走行やったら、2か月くらい旅を続ける自信ある。 丸亀市到着後はまた、明日の記事へ続けますね(^^) ★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★ スポンサードリンク close

うどんはしごはまだまだ続く・・・香川県を西へ!ママチャリを漕ぎ進めます(日本一周356日目前編)
サイト名 人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
タグ 1万円ママチャリ日本一周補完旅(2017香川うどん巡り編) うどん 丸亀市 讃岐うどん巡り 香川
投稿日時 2018-10-26 15:20:00

「うどんはしごはまだまだ続く・・・香川県を西へ!ママチャリを漕ぎ進めます(日本一周356日目前編)」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;