讃岐うどん 加重 @ すだちひやかけの詳細

讃岐うどん 加重 @ すだちひやかけ
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 讃岐うどん 加重 @ すだちひやかけ
概要

 JR並びに近鉄「河内永和」駅近くの讃岐うどん「加重」(かじゅう)さんです。初めて、JRに乗ってやって来ましたよ。 この日は、土曜日でしたが午前中は職場へ出勤でした。その帰りに、JR「放出」駅で学研都市線からおおさか東線へと乗り換え。「河内永和」駅って、意外と近いし、駅…… more からもお店はすぐなんですよねぇ~ お店の外にあった期間限定メニューです。お~!すだちひやかけがありますなぁ~この時点で、注文するうどんは決定ですよ。(笑)お店の中にあったメニュー表です。 冷やしうどんがあるのは、関西では珍しいと思いますよ。まあ、香川では定番メニューですが・・・ オープン当時には、きつねうどんはメニューにはありませんでした。お客様からの要望で、きつねをトッピングの形で対応したようですなぁ~すだちひやかけ(大盛)+かやくご飯 ガラスの器に入ったうどんが登場して、少しビックリです。この日は、かなり空腹状態だったもので、大盛プラスかやくご飯と、ガッツリと注文しちゃいましたよ。(大汗)かやくご飯 具材が大きいのは、「加重」さんの特徴です。 具材が大きく切ってあるため、その味が際立っています。特に、ゴボウ・鶏肉の味が前面に出ている感じっですよ。鶏肉が好きな方には、オススメですよ。鶏肉嫌いの方、注文しないほうが無難かな?(笑)すだちひやかけ まずは、お出汁をいただきます。イリコガッツリではなく、後口に鰹節の風味が主張します。もう少しガッツリとイリコが効いたのが好みですが、とても飲みやすくて、メチャメチャ美味しいですねぇ~~!! この日の麺も、とてもきれいです。 形状的には、丸みのおびた大阪うどんのように見えますが、しっかりとした弾力があり、噛むと押し返してくる歯触りも心地よくて、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!硬コシの剛麺ですが、モッチリ感もあって、本場讃岐風ですよ。一番驚いたのは、この薬味です。  ひやかけの薬味に、大根おろしが入っているのを初めて見ましたよ。香川県の讃岐うどんツアーに毎回同行するコスパ野郎さん。セルフのお店で、大根おろしが無料になっているお店がありますよね。そのようなお店で、毎回ひやかけに大根おろしを入れているコスパ野郎さんで、私には珍しい光景ではありません。今回の薬味を途中で入れてみました。 大根おろしを入れると、劇的に味が変化していきます。先ほどよりも、かなり飲みやすくなってイリコの臭みが激減です。このアイデアは、とてもいいと思いますが、当初からイリコを効かしている方が、変化を楽しめるので面白いかもしれませんね。 麺がますます美味しくなるうどん屋さんです。これからも目が離せませんなぁ~なお、このすだちひやかけは、季節限定メニューです。提供が終了しているかもしれないので、ご了承ください。讃岐うどん「加重」(かじゅう)大阪府東大阪市高井田元町2-9-14  地図営業時間  午前11時~午後3時  (LO2時45分)        午後6時~午後9時   (LO8時45分)定休日    日曜日・土曜日の夜  過去の訪問       天盛りぶっかけ(冷)               おろしぶっかけうどん+半熟玉子天・ちくわ天 close

讃岐うどん 加重 @ すだちひやかけ
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 東大阪
投稿日時 2018-10-17 00:40:01

「讃岐うどん 加重 @ すだちひやかけ」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;