讃岐うどん なご心 @ 新規開店  堺市東区白鷺町 の詳細

讃岐うどん なご心 @ 新規開店  堺市東区白鷺町 
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 讃岐うどん なご心 @ 新規開店  堺市東区白鷺町 
概要

 8月27日にグランドオープンした讃岐うどん「なご心」(なごみ)さんへ食べに行きました。食べに行ったのは、昨日の8月29日(水)です。1ヶ月以上の熟成ネタばかりですが、偶にはできる子ちゃんをアピールしておきましょう。(笑) お店の場所は、堺市東区白鷺町で、最寄り駅は南海…… more 高野線の「白鷺」駅で徒歩10分ぐらい。大阪メトロの「中百舌鳥」駅からでも、徒歩20分ぐらいの場所にお店がありますよ。目印は、スギ薬局の堺白鷺店で、その道を隔てた真ん前にお店がありました。 午前11時開店のお店です。オープン記念のワンコイン500円のメニューもある見たいですね。 店内に入って、写真撮影をさせていただきました。L字型のカウンター席です。かなりゆったりとした席の配置ですねぇ~  座敷席は、大きなテーブルが4つもあり、ご家族連れのお客さんには便利ですよ。 先ほども書きましたが、グランドオープンは今週の月曜日で、8月27日です。それに先駆けて、8月26日(日)にプレオープンが開催されました。大将からお誘いがあったのに、その日はなんと休日出勤でした。(オー汗)その代休を昨日いただいたもので、早速食べにきたってわけですわ~ 8月27日(月)~9月2日(日)の間は、オープン記念として、竹玉天ぶっかけとかしわ天ぶっかけが、ワンコインの500円ですよ。実は、この間はこれだけのメニューと思っていたら、普通のメニューもオーダー可能とのこと。 昨日も嫁さんと一緒に食べに行ったもので、嫁さんは、カレーうどんっと思ったら、ワンコインの安さに負けてしまいました。(オー滝汗) かしわ天ぶっかけ これは、嫁さんが注文したうどんです。かしわ天が別盛りで出てきましたよ。これは珍しいですよねぇ~ モモ肉を使ったかしわ天は、柔らかくて、とてもジューシーです。中から肉汁が浸みだしてきましたよ。一口食べて、嫁さんが言ったのは、「美味しいから、お持ち帰りしたいね」晩ご飯を作らずに、手抜きをしたいの?って一瞬言葉が出そうになりながらも、素直に美味しいからと受け止めておきましょう。(笑) 私も一ついただいて、嫁さんの言った言葉に納得です。外の衣の味も、中の鶏肉の味もとてもよくて、スーパーゴッサ美味しいですねぇ~~!! 人の言葉は、素直に聞くもんですよね。嫁さんに向かって、懺悔ですよ。(オー滝汗)竹玉天ぶっかけ大盛 500円+大盛100円 こちらもちくわ天と半熟卵天が別盛りで登場です。ぶっかけうどんは、お出汁が最初からかかっているタイプですねぇ~ 写真を見ていただくと、その美味しさが伝わるでしょうか? 新店とは思えない、とてもきれいな麺ですねぇ~ 伸びと適度のコシのある細麺です。細麺でも、しっかりとコシがあり、噛むと押し返してくる弾力もあり!硬すぎず、グミ感があって超ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 別盛りのちくわ天と半熟卵天は、やっぱりうどんの上に乗っけちゃいましょう。 私が乗っけたので、素人の盛り付けです。美味しく見えませんよね。(オー滝汗)それでも、ちくわ天から望むショットです。 いいちくわで、うま味が詰まっていました。  玉子天の半熟度合いもバツグンです。今回は、美味しいうどんで、それもワンコイン。ゴッサ感激しましたわ~!先ほどから、新店とは思えない麺!とか表現させていただいています。新店であることは間違いありませんが、こちら大将は、梅田にあった心温まるうどん「うつ輪」本店さんに勤務していた田村さんが、独立開業したお店です。 堺にお住まいで、「うつ輪」さんに食べに行くたびに、地元で開業したいと語っていた田村大将です。今回食べた麺は、「うつ輪」さんとはまた違ったタイプでしたよ。研究熱心な大将ですから、今後の進化に目が離せませんねぇ~讃岐うどん「なご心」(なごみ)堺市東区白鷺町3-20-10  地図営業時間   午前11時~午後9時定休日     未     定 close

讃岐うどん なご心 @ 新規開店  堺市東区白鷺町 
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 堺市
投稿日時 2018-08-30 02:20:00

「讃岐うどん なご心 @ 新規開店  堺市東区白鷺町 」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;