そば切 雨耕庵(北海道札幌)住宅街普通の民家がお蕎麦屋さんで田舎と丸抜き2色蕎麦の詳細

そば切 雨耕庵(北海道札幌)住宅街普通の民家がお蕎麦屋さんで田舎と丸抜き2色蕎麦
人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
ページの情報
記事タイトル そば切 雨耕庵(北海道札幌)住宅街普通の民家がお蕎麦屋さんで田舎と丸抜き2色蕎麦
概要

札幌西区方面へママチャリで出掛けました。 目的は、蕎麦の名店が2店あるからですね。 1軒目は以下のお店へ。 手打蕎麦のたぐと(北海道札幌)行列大人気手打ちそばで洗練されたせいろ2枚北海道は隠れた蕎麦王国です。 なんせ、蕎麦の生産量は全国1位、北海道産の蕎麦を使ってる本州の本格蕎麦…… more 屋さんもめちゃめちゃ多いですよね。 ...bkyugourmet.net2018-08-09 00:13 蕎麦2軒のはしごはたやすいです。 全然お腹いっぱいになってない。 2軒目はこちら、そば切「雨耕庵」を訪問しました。 その道中、こんなとこにホントに蕎麦屋があるのかって住宅街。 辿り着いても普通の民家やったから、Googleマップでの表示が間違ってるのかと思った。 しかし近づくと、ご覧のような店構えになってたのですぐにここやって気づきましたね。 スポンサードリンク この看板通りのお店。 ご夫婦が自分の持ち家を改装してやっているお蕎麦屋さん。 北海道ではこういう個人経営のお蕎麦屋さんが非常に多いと思います。 ですので、店内に入ってもこんな雰囲気ですね。 中央に大きなテーブルがあったので私はそちらに。 テーブル全部に座って、20席足らず。 相席必須のお店なので、その点留意してお店へ向かいましょう。 このストーブも風情あるよね。 いかにもな北海道らしいお家です。 メニュー。 続き。 さらに。 麺は、丸抜き、田舎、田舎太打ちの3種類。 平日限定で、冷たい蕎麦は2種類の合い盛りにすることができます。 私はいろんなものがいただけるのが好きなので、この頼み方にすることに。 私はあまり太い田舎蕎麦はぼそぼそ感があって好きではないので、丸抜きと細い田舎そばにしました。 お値段は、750円と北海道らしいお値段設定。 ふと、壁を見ると、こんな日本地図がありました。 平成29年に車中泊中心で日本一周をされたみたいですね。 約1ヶ月ちょっとでよくこれだけ巡ることできたな~ 私自身も日本一周経験者なので、蕎麦が出来るまで興味深く拝見しました。 私の日本一周記録 http://nihontabi123.blog.fc2.com/ 出来ました、2色盛り(750円)。 丸抜きは左側で、そば殻を取り除いて打ったもの。 そして田舎は右側で、殻付きのまま石臼挽きしたものですね。 見た目、その手打ちレベルはめちゃめちゃ高いなって印象。 まず田舎そばからいただいてみる。 食感的にはぼそぼそ感を感じますね。 しかし風味はいい。 ただ、このタイプでは過去、めちゃめちゃ感動した蕎麦があるので、その域までは達してないんよな。 活木庵(北海道紋別)この旅で軽く50食以上いただいた蕎麦の中で一番美味しかったと断言できる粗挽き十割そば北海道紋別市にやって来ました。 ちょうどこの日は、道東のどこもが観測史上一番の暑さを記録。 私はその暑さから逃れるために、急遽、ここ紋別...bkyugourmet.net2016-09-26 00:00 さらに丸抜き。 軽いタッチでのど越しが非常にいい、それに風味も結構するんですよね。 個人的には、私は田舎よりこっちが好きだな。 つゆは辛めでちょいまろやかさがないかなって印象。 ただ甘ったるいのが嫌いな私なので、これはこれでええです。 蕎麦湯。 非常にええ風味なんですけど、打ち粉がいいの使ってるんでしょうか。 これは美味しかった。 お二人でやられている家庭的な雰囲気もほっこりできるし、丁寧に作られた蕎麦はさすが。 田舎そばの食感だけが自身の好みに合わなかっただけです。 こういうお店はいつまでもなくなって欲しくない、お蕎麦屋さんです。 住所:北海道札幌市西区西野6条5丁目5-25 電話:011-662-7361 営業時間:11:30~20:00 蕎麦が無くなり次第終了 定休日:火・水曜日 ↓お勧めリンク↓ 休日の蕎麦と温泉めぐり [ そば遊楽隊 ] スポンサードリンク close

そば切 雨耕庵(北海道札幌)住宅街普通の民家がお蕎麦屋さんで田舎と丸抜き2色蕎麦
サイト名 人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
タグ 2色そば そば 丸抜き 北海道 札幌 田舎
投稿日時 2018-08-13 02:21:02

「そば切 雨耕庵(北海道札幌)住宅街普通の民家がお蕎麦屋さんで田舎と丸抜き2色蕎麦」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;