手作りうどん 天粉盛 @ ひやかけ (2018年バージョン)の詳細

手作りうどん 天粉盛 @ ひやかけ (2018年バージョン)
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 手作りうどん 天粉盛 @ ひやかけ (2018年バージョン)
概要

 西成区津守にある手作りうどん「天粉盛」(てんこもり)さんへ食べに行きました。6月1日から開催されている「第7回 大阪好っきゃ麺 麺MUSUBI 」での訪問ですが、勝手が分かっているうどん屋さんで、安心して食べに行けましたよ。(笑) 大型の駐車場を完…… more 備したうどん屋さんですし、満車になることもないので、こちらも安心しての訪問です。いつも元気な大将に、まずはごあいさつ! 「天粉盛」さんに食べに来ると、大将から元気が貰える感じで、いいですよね。 それに、永ちゃんにも会えるし、最高でぇ~~す!メニュー表です。 前回の訪問は、今年の1月末でした。そして、2月から価格改定があり、メニュー表も新しくなったので、掲載しておきますね。一番の目玉は、カツカレーうどんがレギュラーメニューに昇格したことでしょう。以前は、不定期のメニューで、その後土・日の一日10食限定のカツカレーうどんでした。今回の改定で、平日も食べられるようになりましたよ。 そして、大盛無料が継続されているのもいいですねぇ~私にとって、これが一番よかったりして・・・・(笑)今回もカレーうどん好きの嫁さんと食べに来ました。カレーうどん(小ごはん付き) 「天粉盛」さんのカレーうどんには、すべて小ごはんが無料で付いて来ます。カレーうどんに、白ごはん必須の嫁さんは、もちろん大喜びですよ。 こちらのカレーうどんのお出汁は、ルウの味がしっかりとしている上に、和風ダシも効いています。ルウ系のいいところと、和風ダシ系のいいところを兼ね備えている感じで、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!温麺もモッチリ感が強くて、弾力もあり。これもいいですねぇ~~!私の狙いは、こちらです。 そろそろ「天粉盛」さんでも、ひやかけが始まっているだろうと予想しましたが、このメニューを見た瞬間にガッツポーズが自然と出ちゃいましたよ。(笑)ひやかけ定食をお願いいたしましょう。ひやかけ定食 いつ見ても豪華なセットですなぁ~かやくご飯 このセットには、卵かけご飯かかやくご飯が付いてきますが、毎回かやくご飯をお願いしてますよ。だって、かやくご飯好きなんですもんね。(笑)具材の味がしっかりと出ていて、ゴッサウマ~いねぇ~天ぷら3種盛 これもとり天2個と選択が可能となっていますが、毎回こちらをお願いしちゃいますねぇ~だって、イカ天好きなんですもんね。(笑)イカ天 柔らかくて、弾力のあるタイプです。ゴッサ柔らかいですねぇ~! (笑)ちくわ天 いいちくわを使っているのでしょう。この弾力も好きですよ。ひやかけ(大盛) 「天粉盛」さんのひやかけ大盛です。これを見て、おや?って思った方は、 「天粉盛」通ですよ。実は、注文時に「ひやかけの大盛できますか?」ってお店の方に訊ねたら、「できますよ!」って即答された時にはゴッサ驚きましたよ。思わず厨房の大将に、「本当にできるの?」って訊ねたぐらいですよ。昨年までのメニュー表には、大盛り・小盛り不可と明記されていました。今年のメニュー表には、それが書いてなかったので、大盛をお願いしたわけなんですよ。大盛無料の「天粉盛」さんにあって、大盛不可が昨年までのひやかけだったのよねぇ~~それと、限定だったカツカレーうどんも大盛不可でしたよね。 ひやかけは、イリコ風味がフワッと香るお出汁です。とても飲みやすくて、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 冷水でキュッと締められた麺。硬めのコシがあるタイプで、噛むと押し返してくる弾力も強めです。超ゴッサ美味しいですねぇ~~!! レベルが高く、大好きな麺。定期的に食べに行きたいうどん屋さんですよ。手作りうどん「天粉盛」(てんこもり)  大阪市西成区津守1-9-7  地図 営業時間   午前11時30分~午後3時          午後5時30分~午後8時 定休日     月曜日 過去の訪問         カツカレーうどん              ひやかけ天ぷら3種盛セット                                カツカレーうどん               冷やかけの天ぷらセット               ちく玉天ぶっかけ                肉温玉ぶっかけ  (第5回 関西讃岐うどん巡礼)                        冷やかけの天ぷらセット                                大海老天ぶっかけ              ひやかけ              チーズカレーうどん               とり天ぶっかけ close

手作りうどん 天粉盛 @ ひやかけ (2018年バージョン)
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん 天粉盛
投稿日時 2018-08-05 02:00:02

「手作りうどん 天粉盛 @ ひやかけ (2018年バージョン)」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;