讃岐饂飩 かわばた @ 肉玉天ぶっかけの詳細

讃岐饂飩 かわばた @ 肉玉天ぶっかけ
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 讃岐饂飩 かわばた @ 肉玉天ぶっかけ
概要

 東淀川区郵便局の近くにある讃岐饂飩「かわばた」さんです。東淀川郵便局の近くと書きましたが、その郵便局の道路を隔てた斜め前に「かわばた」さんがありますよ。 今回は、カレーうどん好きの嫁さんを初めて「かわばた」さんに連れて来ましたよ。お店に入る前に、外の看板をチェックです…… more 。 おや?定番メニューなのか期間限定メニューなのでしょうか?メニューが増えてますねぇ~土曜日の午前12時過ぎです。どひゃ~!超満員ですやん。(オー汗) 外待ちには、ぎりぎりならずに2席だけ空いていたカウンター席へと案内されましたよ。お客さんを観察した感じでは、ご近所の家族連れが多い印象でしたよ。 メニュー表を見た感じでは、以前と同じですやん!でもよく見ると・・・・・ 豚天うどんに豚天ぶっかけ(温 冷)が追加されていますねぇ~ かまたまうどんにかまたまバターうどんも追加されてますねぇ~同行の嫁さんがメニュー表を見て、「全体的にお値段が安いですなぁ~」って言うじゃない。確かに、リーズナブルなお値段設定だと思いますよ。 先ほどのメニュー表に小さく貼ってあったかまたまうどんですが、壁に大きく書かれてありましたよ。かまたまうどんは、並と大だけのようですねぇ~「かわばた」さんは、並で300グラム、大盛で450グラム、特盛600グラムの麺量になっています。全て同額ですから、大盛大好きな私にはすてきなお店ですよ。卵の量の関係なんでしょうか?かまたまうどんのみ特盛は無理のようですねぇ~ 酸っぱい系が苦手なので、ポン酢風味の冷しゃぶ豚ぶっかけも苦手ですなぁ~(オー汗) 夏にはさっぱりとした梅おろしぶっかけ!これも梅が苦手で食べられません。 カレーうどん好きの嫁さんは、迷わずカレーうどんをオーダーです。カレーうどん(牛肉入り) カレーうどんの注文がたくさん入っていたんで、大将が造っているところを見ていると、冷蔵庫から大きなお鍋を取り出しました。それには、完成されたカレーが入っていて、注文を受けると小分けにして和風出汁で割って温めていましたよ。カレーの味がしっかりと効いたルウ系のカレーうどん。やや辛さもあって、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!私の注文はこちらです。 本日のお得うどんの肉玉天ぶっかけですよ。肉玉天ぶっかけの大盛(920円)+かやくごはん(100円) 先ほども書きましたが、このお得なセットにしても大盛・特盛は無料になりますよ。かやくごはん こちらも、単品なら150円のところうどんと一緒に注文したら100円ですわ~ゴッサリーズナブルですよねぇ~~!!海苔が乗ったかやくごはんは、珍しいですよね。 海苔の風味もいいけれれど、具材のうま味がしっかりと付いたかやくごはん。いい味付けですよ。肉玉天ぶっかけ大盛 名前から想像していたとおり牛肉と半熟卵天が乗ったぶっかけうどんが運ばれて来ました。 少し細めのうどんです。 軟体系の細麺すが、モッチリ感も兼ね備えています。ゴッサ美味しいですねぇ~~!!軟体系のコシが好きな方にはオススメの麺ですよ。一番よかったのは、この牛肉です。 甘辛い味付けで、とても好みの味。なんて言うかな? 吉野家の牛丼の味付けに少し似た感じで、ゴッサ好きな味。ぶっかけうどんともよく合いますよ。 半熟卵天は、完璧な半熟状態でした。麺も美味しくなって、人気が出るのも分かる感じです。 毎回「かわばた」さんに来て驚くのは、厨房がとてもきれいなところです。見て下さい!うどんの製麺機なんて、粉が一つも付いてなく、ピカピカで新品のように見えるでしょう?強面の大将からは、想像もできないことですよ。でもやさしい性格のようで、うどんづくりにも熱心です。定期的に訪問したいうどん屋さんですよ。讃岐饂飩「かわばた」大阪市東淀川区下新庄6-13-29   地図営業時間   午前11時~午後3時            午後5時30分~午後8時定休日     水曜日・日曜の夜過去の訪問          とり天カレーうどん                 ちく天ぶっかけ close

讃岐饂飩 かわばた @ 肉玉天ぶっかけ
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 東淀川区
投稿日時 2018-07-30 00:40:07

「讃岐饂飩 かわばた @ 肉玉天ぶっかけ」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;