徳島 肉ぶっかけ 富士うどん・藍住店(豚肉ぶっかけうどん冷小)420円
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ
『徳島 肉ぶっかけ 富士うどん・藍住店(豚肉ぶっかけうどん冷小)420円』の続きを読む | |
今日は藍住町の「富士うどん・藍住店」です。 この店は6月18日開店のセルフのうどん店です。 日の出食堂やえびす製麺所などをやっているグルメサービス... | |
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ | |
うどん 板野郡 | |
2019-07-22 01:40:02 |
『徳島 肉ぶっかけ 富士うどん・藍住店(豚肉ぶっかけうどん冷小)420円』の続きを読む | |
今日は藍住町の「富士うどん・藍住店」です。 この店は6月18日開店のセルフのうどん店です。 日の出食堂やえびす製麺所などをやっているグルメサービス... | |
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ | |
うどん 板野郡 | |
2019-07-22 01:40:02 |
『セルフうどん関(かけうどん小)260円』の続きを読む | |
今日は藍住町の「関」です。 中華料理石川跡地に去年の12月21日に開店したセルフのうどん店です。 この店は「だしを喰う」をコンセプトにしており、... | |
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ | |
うどん 板野郡 | |
2019-01-27 15:20:21 |
『肉吸い専門店(肉うどん)850円』の続きを読む | |
今日は松茂町の「肉吸い専門店」です。 この店今年の3月に徳島空港のターミナル内に開店しました。 肉吸いとは肉うどんのうどん無しバージョンみたい... | |
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ | |
うどん 板野郡 | |
2018-12-16 15:40:11 |
『亀井製麺所(もち麦うどん)500円』の続きを読む | |
今日は上板町の「亀井製麺所」です。 この店は上板町日曜市で営業していましたが、 日曜市自体が閉場したため、閉店しました。 9月から製麺所の隣で... | |
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ | |
うどん 板野郡 | |
2018-12-12 00:40:46 |
『モアナカフェ(鳴門うどん)380円』の続きを読む | |
今日は松茂町の「モアナカフェ」です。 この店は松茂バスターミナル(上り)の隣にある主に軽食がある店です。 元々とくとくターミナル徳島物産館内に... | |
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ | |
うどん 板野郡 | |
2018-05-16 00:40:04 |
『招福・藍住店(鶏そば)550円』の続きを読む | |
今日は藍住町の「招福・藍住店」です。 この店は鈴江ラーメン研究所があったところに今月開店しました。 おそらく富田町にある店の2号店になります。... | |
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ | |
そば 板野郡 | |
2018-03-24 02:21:02 |
『宮武讃岐うどん・ゆめタウン徳島店(生醤油並)350円』の続きを読む | |
今日は藍住町の「宮武讃岐うどん・ゆめタウン徳島店」です。 この店は12/22にゆめタウン徳島の2階に開店しました。 徳島インディゴソックス直営とのこ... | |
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ | |
うどん 板野郡 | |
2018-01-28 01:20:12 |
『うどんのめんた・フジグラン北島店(ぶっかけうどん(冷)大)380円』の続きを読む | |
今日は北島町の「めんた・フジグラン北島店」です。 この店はフジグラン北島2Fのフードコートにあります。 何で今更?と思いきや、な、なんと ・・・ま... | |
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ | |
うどん 板野郡 | |
2017-04-16 14:40:15 |
『支那そば きわみ軒(ぶたそば小)650円』の続きを読む | |
今日は北島町の「きわみ軒」です。 この店は本日3/21にグランドオープンしました。 まあ、実際に自分が行ったのはプレオープンのときですが(^^;... | |
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ | |
そば 板野郡 | |
2017-03-22 02:01:00 |
『あぶりや匠.(匠.の鳴ちゅるうどん(ちくわ入り))464円』の続きを読む | |
今日は藍住町の「あぶりや匠.」です。 ゆめタウン徳島1Fのレストラン街にあるラーメン店ですが、 鳴門うどんが新メニューにとして加わったようなので... | |
徳島うどんそばラーメン手帖ブログ | |
うどん 板野郡 | |
2017-02-17 13:15:10 |