|
『蕎麦の花満開・TVが取材』の続きを読む
|
|
蕎麦の花が満開になりました
晴天に蕎麦の花の白が映えます。
TVも撮影に訪れました。素敵に紹介してほしいですね。
蕎麦畑はイノシシ対策をしている... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
|
|
2018-12-17 00:41:01 |
|
『蕎麦の植え付け』の続きを読む
|
|
雨が降ったりやんだりを繰り返す天気。大宜味村の赤土(粘土質)畑は植え付けのタイミングが難しい
さあー!!今日は久方ぶりの良い天気、塩屋湾を眺め... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
|
|
2018-11-19 15:21:01 |
|
『いよいよ蕎麦畑づくり』の続きを読む
|
|
台風24号、25号立て続けに大型台風が襲来!!
蕎麦の種まきは無理か?不安が募る。
農家には、雨をもたらし、虫を吹き飛ばし駆除する恩恵を頂ける台... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
|
|
2018-10-10 14:21:46 |
|
『5月の蕎麦畑』の続きを読む
|
|
青空の下に咲く白い蕎麦の花、大宜味村でも山あいの中に有り、地元の方でも場所がちょっとわかりにくい所に蕎麦の花は咲いています。
遥か下の方には... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
|
|
2018-07-23 17:21:00 |
|
『5月の蕎麦畑』の続きを読む
|
|
青空の下に咲く白い蕎麦の花、大宜味村でも山あいの中に有り、地元の方でも場所がちょっとわかりにくい所に蕎麦の花は咲いています。
遥か下の方には... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
|
|
2018-05-02 14:41:02 |
|
『蕎麦植え付けしました。』の続きを読む
|
|
唯一の晴れ間、畑の状態良し! 蕎麦の植え付け2000坪、ここは大工又地域の畑です。
(蕎麦畑は、大工又地域と津波山地域の2か所で栽培されてます。)... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
|
|
2018-03-02 15:41:01 |
|
『2期作蕎麦収穫 』の続きを読む
|
|
2期作の収穫風景が農家から送られてきました。6月梅雨時、つかの間の晴れ間を見つけて収穫です。
やはり、花が咲くころの雨、収穫時期の遅れは大きく... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
|
|
2017-08-18 02:21:03 |
|
『蕎麦工場』の続きを読む
|
|
今日も暑かった☀
そろそろ梅雨明けかな?なんて
思いながら蕎麦工場にて
作業です。汗だくで頑張りました
手作りのそば枕やそばがらを販売しています... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
大宜味産和そば
|
|
2017-06-12 01:01:00 |
|
『今日の蕎麦畑』の続きを読む
|
|
曇り空、強い雨が無いのが幸いです。葉等全体的に茶系に近いですね、
暑さも厳しかったので実が着くか不安でした、
イノシシの被害ありませんね、カ... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
|
|
2017-05-26 02:41:01 |
|
『今日の蕎麦畑』の続きを読む
|
|
梅雨にはいた沖縄地方、畑を見に行くと花は咲き切ったという感じでした。
来週あたりから下から結実した実が色づいてきますね。
畑はぬかるんでいまし... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
|
|
2017-05-14 02:21:02 |
|
『今日の蕎麦畑4月19日』の続きを読む
|
|
雨が降って元気が出た蕎麦畑、でも、和蕎麦畑の土は、強酸性、粘着力強く強い日差しには、土は塊蕎麦畑には難点、他府県では栽培しやすい蕎麦も、この... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
|
|
2017-04-19 14:21:28 |
|
『蕎麦検査の記事』の続きを読む
|
|
今日の沖縄タイムスにて
蕎麦検査の記事が紹介されています。
記事にあるように1等が生産意欲につながります。その香り高い新蕎麦を新蕎麦まつりに... |
|
大宜味村蕎麦生産組合のブログ |
|
そば
ソバ栽培日記
|
|
2017-03-03 12:00:07 |